建設の現場から社会貢献する会社

事業内容

クレーン事業部

移動式クレーンを使い、建設現場においては建物を作る資材の荷上げ作業を。

機械設備工事においては小さな装置から大きな装置を、より高く・より遠くに吊上げる作業と言った、仕事の内容としては様々な場面で活躍しています。

就業には移動式クレーン免許と大型自動車及び大型特殊自動車運転免許が必要となります。弊社においては未経験者に対する資格取得の補助も行なっておりますので気軽にお問い合わせ下さい。

運搬事業部

運送事業部は、保有車両(4t車~大型車・トレーラー)を使い主に関東近郊の建設現場に建物の骨組みとなる鉄骨材料を、得意先の工場より積込み運搬する作業をしています。
また自社が保有する大型クレーン車の部品を運搬しています。
運送事業部においては、基本的には中型自動車免許及び大型自動車運転免許取得者が就労対象ですが、免許のステップアップについては補助も行っておりますで気軽にお問い合わせ下さい。

とび工事部

とび工事部は、主に関東近郊の建設現場において、建物の骨組みとなる鉄骨の組立作業や、建物外装及び内装の仕上げ作業に必要な足場の組立・解体作業を行っています。
栃木県内では県庁や市役所・大規模病院・学校施設などランドマークとなる建物の建設にも数多く携わって来ました。その他、機械設備工事においては機械装置の据付作業なども行っております。
とび工事部では作業に必要な各種資格の取得を補助しております。未経験者でも歓迎していますので気軽にお問い合わせ下さい。